2016年11月21日月曜日
第59回コアの会学習会
第59回学習会
平成28年12月3日(土) 午後2時~午後4時
場 所 : 慈恵クリニック
奈良県大和郡山市小泉町東1丁目8-7
(JR大和路線大和小泉駅、徒歩1分)
参加者が多ければ変更します
講 師 ムトゥクマラン ラビィ(ナディ・リーダー)
ゴーパル ピレイ スブラマ二ヤン(通訳、南インド料理店経営)
学習予定内容
1.第9回アガスティアの葉のお話し
1)アガスティアの葉について
2)第2章:財産、家族、家庭生活、教育、視覚
3)院長の体験談と感想など
2.検討会 何か質問があれば遠慮なく尋ねて下さい。
3.略歴
ムトゥクマラン ラビィ氏:6歳よりインドのお寺でYoga.精神世界の修行をする
ゴーパル ピレイ スブラマ二ヤ氏:日本滞在25年、アーユルヴェーダライフに精通
※日本でナディ・リーダーさんの話を聞ける機会はほとんどないと思います。アガスティアの葉やアーユルベーダに興味がある人は、是非参加してみませんか。
参 加 費
2000円(一般 おやつ代等含む)
1000円(慈恵クリニックの患者さん、コアの会会員、ホリスティック医学協会会員、ホリスティックスピリチュアル医学研究会会員)
定員 :20名
申込 :慈恵クリニック
TEL. 0743-57-6131
yamada@jikei-clinic.com
*メールでお申し込みされる場合は、来られる方の
お名前と所属、連絡先電話番号かメールアドレス
を記載してください。
*お申し込みは11月30日までとさせていただきます。
------------------------------------------------------◆◆
コアの会:慈恵クリニックで開催される勉強会です。
コはこの世のこと、アはあの世のこと、そしてコアは英語で
核心という意味があります。
私たちが生きている現実的な世界とスピリチュアルな
領域も含めて、健康について必要なことを深く勉強し、より
健康的な人生を歩んでいけるお手伝いをしたいと思っていま
す。
------------------------------------------------------◆◆
次回第60回学習会は平成29年3月11日(土)午後3時~午後5時開催予定
講師:未定
タイトル:未定
------------------------------------------------------◆◆
2016年9月24日土曜日
ホリスティックライフ実践セミナーのご案内(11月3日・本年最終)
ホリスティックな考え方を生活に活かすための具体的な「実践セミナー」を開催いたします。日本ホリスティック医学協会認定の「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」を受講された方にお勧めの内容です。(協会行事ではなく個人による開講です) 午前中の基礎講座後に続いて参加することも、本講座単独で参加することも可能です。連続講座ですが、1回だけの参加もできます。参加資格は問いません。
講義とフリートークのディスカッションを行います。個人の健康相談ではありません。
【テーマと日程】
§1: 望ましい食生活と環境 ~ホリスティックライフのすすめ 7月17日(日)
§2: からだ・こころ・たましい ~ホリスティックな人間観 8月11日(祝・木)
§3: 自然治癒力による癒し ~ホリスティックな医療 9月22日(祝・木)
§4: 病いや死と向き合う ~ホリスティックな健康観 11月 3日(祝・木)
いずれの日程も午前中(10:00~13:00)に、協会認定の「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」を開講します。受講費は別になります。
【講師】
愛場庸雅
大阪市立総合医療センター 耳鼻咽喉科部長
日本ホリスティック医学協会理事、日本統合医療学会認定医
NPO法人日本ホリスティック医学協会認定 ホリスティックヘルス塾インストラクター
【時間】 14時00分~17時00分
【会場】 Lovefield企画 ミーテイングルーム
住所:大阪府枚方市香里ケ丘8丁目24-9
交通:京阪電鉄「枚方市駅」または「香里園駅」からバス、「いちょう通り」または「香里ケ丘9丁目」下車
(詳細は次ページまたはホリスティック医学協会関西支部のブログ「ホロスの風」を参照してください。http://kansai-holis.blogspot.jp/)
【定員】 10名 (申し込み多数の場合、先着順で締め切らせていただきます)
【受講費】 3,000円(1回につき)
(日本ホリスティック医学協会会員は2,000円、当日午前中のホリスティックヘルス基礎講座受講者は1,000円)
【申込方法】 ①日程と参加区分(基礎講座からか実践セミナーのみか)、②お名前・年齢・性別、③連絡先(住所・電話・メールアドレス)、を明記の上、電子メール(推奨)またはファックスで下記までお申し込みください。
【主催】 Lovefield企画
mail: lovefield8249★yahoo.co.jp (★は@に変えてください)
Fax: 072-807-2733
交通アクセス
○ 公共交通機関の場合
・京阪電鉄 香里園駅 東口より 京阪バス2番のりば
①⑦号系統 枚方市、藤田川ゆき 昼間10~20分毎
所要時間約8分 230円 香里ヶ丘10丁目または香里ヶ丘9丁目 下車 徒歩約5分
㋑号系統 香里ヶ丘8丁目ゆき 昼間40分毎
所要時間約11分 230円 香里ヶ丘8丁目 下車 徒歩約5分
・京阪電鉄 枚方市駅 南口より 京阪バス2番のりば
①号系統 香里園ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 香里ヶ丘10丁目または香里ヶ丘9丁目 下車 徒歩約5分
④⑧号系統 枚方公園ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 いちょう通り 下車 徒歩約3分
・京阪電鉄 枚方公園駅より 京阪バス ④⑧号系統 枚方市ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 いちょう通り 下車 徒歩約3分
・タクシー利用の場合、香里園から5分、1000円、枚方市 から8分、1300円くらいです
○ 自家用車の場合
前に駐車スペースあります。斜めに入れたら2台可能ですが、なるべく公共交通機関でお越しください。
カーナビ入力電話番号:072-807-2733

2016年6月16日木曜日
ホリスティックヘルス塾「基礎講座」2016年 8月11日のご案内
ホリスティックヘルス塾「基礎講座」
この講座では、日本ホリスティック医学協会が総力を結集して完成させたオリジナルテキストで、様々な健康状態やライフステージのもとで、より健やかに生きてゆくための基本的な考え方を学ぶことができます。
本講座を修了し、かつ協会会員である人には「ホリスティックピープル」宣言カードを差し上げます。カードをお持ちの方には、この「基礎講座」を自らが開講する「ホリスティックヘルス塾インストラクター」を目指す道が開かれます。詳細は協会HPをご覧ください。http://www.holistic-medicine.or.jp/school/
テキスト 『ホリスティックにめざめるとき』 (監修:帯津良一)
講義 120分+レポート 合計180分
本講座を修了し、かつ協会会員である人には「ホリスティックピープル」宣言カードを差し上げます。カードをお持ちの方には、この「基礎講座」を自らが開講する「ホリスティックヘルス塾インストラクター」を目指す道が開かれます。詳細は協会HPをご覧ください。http://www.holistic-medicine.or.jp/school/
テキスト 『ホリスティックにめざめるとき』 (監修:帯津良一)
講義 120分+レポート 合計180分
【講師】 愛場庸雅
NPO法人日本ホリスティック医学協会認定 ホリスティックヘルス塾インストラクター
大阪市立総合医療センター 耳鼻咽喉科部長
日本ホリスティック医学協会理事、日本統合医療学会認定医
【日時】 2016年8月11日(祝・木) 10時00分~13時00分
【会場】 Lovefield企画 ミーテイングルーム
住所:大阪府枚方市香里ケ丘8丁目24-9
交通:京阪電鉄「枚方市駅」または「香里園駅」からバス、「いちょう通り」または「香里ケ丘9丁目」下車(下記案内参照)
【受講費】5,000円(税込)テキスト代込み
<お申込方法>①日程、②お名前・年齢・性別、③連絡先(住所・電話・メールアドレス)、④付帯講座参加の有無、を明記の上、電子メール(推奨)またはファックスで下記までお申し込みください。
【主催】 Lovefield企画
mail: lovefield8249★yahoo.co.jp (★は@に変えてください)
Fax: 072-807-2733
【付帯講座】 午後から(14:00~17:00)、付帯講座「ホリスティックライフ実践セミナー:からだ・こころ・たましい」を開催いたします。基礎講座受講者は割引価格(1000円)で参加できます。
【交通アクセス】
○
公共交通機関の場合
・京阪電鉄 香里園駅 東口より 京阪バス2番のりば
①⑦号系統 枚方市、藤田川ゆき 昼間10~20分毎
所要時間約8分 230円 香里ヶ丘10丁目または香里ヶ丘9丁目 下車 徒歩約5分
㋑号系統 香里ヶ丘8丁目ゆき 昼間40分毎
所要時間約11分 230円 香里ヶ丘8丁目 下車 徒歩約5分
・京阪電鉄 枚方市駅 南口より 京阪バス2番のりば
①号系統 香里園ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 香里ヶ丘10丁目または香里ヶ丘9丁目 下車 徒歩約5分
④⑧号系統 枚方公園ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 いちょう通り 下車 徒歩約3分
・タクシー利用の場合、香里園から5分、1000円、枚方市から8分、1300円くらいです
○
自家用車の場合
前に駐車スペースあります。斜めに入れたら2台可能ですが、なるべく公共交通機関でお越しください。
2016年6月13日月曜日
ホリスティックライフ実践セミナー
ホリスティックな考え方を生活に活かすための具体的な「実践セミナー」を開催いたします。日本ホリスティック医学協会認定の「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」を受講された方にお勧めの内容です。(協会行事ではなく個人による開講です) 午前中の基礎講座後に続いて参加することも、本講座単独で参加することも可能です。連続講座ですが、1回だけの参加もできます。参加資格は問いません。
講義とフリートークのディスカッションを行います。個人の健康相談ではありません。
【テーマと日程】
§1: 望ましい食生活と環境 ~ホリスティックライフのすすめ 7月17日(日)
§2: からだ・こころ・たましい ~ホリスティックな人間観 8月11日(祝・木)
§3: 自然治癒力による癒し ~ホリスティックな医療 9月22日(祝・木)
§4: 病いや死と向き合う ~ホリスティックな健康観 11月 3日(祝・木)
いずれの日程も午前中(10:00~13:00)に、協会認定の「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」を開講します。受講費は別になります。
【講師】
愛場庸雅
NPO法人日本ホリスティック医学協会認定 ホリスティックヘルス塾インストラクター
大阪市立総合医療センター 耳鼻咽喉科部長
日本ホリスティック医学協会理事、日本統合医療学会認定医
【時間】 14時00分~17時00分
【会場】 Lovefield企画 ミーテイングルーム
住所:大阪府枚方市香里ケ丘8丁目24-9
交通:京阪電鉄「枚方市駅」または「香里園駅」からバス、「いちょう通り」または「香里ケ丘9丁目」下車
(詳細は次ページまたはホリスティック医学協会関西支部のブログ「ホロスの風」を参照してください。http://kansai-holis.blogspot.jp/)
【定員】 10名 (申し込み多数の場合、先着順で締め切らせていただきます)
【受講費】 3,000円(1回につき)
(日本ホリスティック医学協会会員は2,000円、当日午前中のホリスティックヘルス基礎講座受講者は1,000円)
【申込方法】 ①日程と参加区分(基礎講座からか実践セミナーのみか)、②お名前・年齢・性別、③連絡先(住所・電話・メールアドレス)、を明記の上、電子メール(推奨)またはファックスで下記までお申し込みください。
【主催】 Lovefield企画
mail: lovefield8249★yahoo.co.jp (★は@に変えてください)
Fax: 072-807-2733
交通アクセス
○ 公共交通機関の場合
・京阪電鉄 香里園駅 東口より 京阪バス2番のりば
①⑦号系統 枚方市、藤田川ゆき 昼間10~20分毎
所要時間約8分 230円 香里ヶ丘10丁目または香里ヶ丘9丁目 下車 徒歩約5分
㋑号系統 香里ヶ丘8丁目ゆき 昼間40分毎
所要時間約11分 230円 香里ヶ丘8丁目 下車 徒歩約5分
・京阪電鉄 枚方市駅 南口より 京阪バス2番のりば
①号系統 香里園ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 香里ヶ丘10丁目または香里ヶ丘9丁目 下車 徒歩約5分
④⑧号系統 枚方公園ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 いちょう通り 下車 徒歩約3分
・京阪電鉄 枚方公園駅より 京阪バス ④⑧号系統 枚方市ゆき 昼間20分毎
所要時間約15分 230円 いちょう通り 下車 徒歩約3分
・タクシー利用の場合、香里園から5分、1000円、枚方市 から8分、1300円くらいです
○ 自家用車の場合
前に駐車スペースあります。斜めに入れたら2台可能ですが、なるべく公共交通機関でお越しください。
カーナビ入力電話番号:072-807-2733
登録:
投稿 (Atom)